2021年 10月 24日
2021年 10月 24日
#
by kawatori3
| 2021-10-24 16:26
| 昆虫
|
Comments(0)
2021年 10月 23日
昨夜はかなりの雨が降ったのですが、今朝は朝から良い天気です。 今週も、今津へ行ってみました。 近くの田圃にノビタキが1羽。今季初認です。ようやく会えました!
#
by kawatori3
| 2021-10-23 20:28
| 福岡西部
|
Comments(0)
2021年 10月 18日
今日から半袖シャツを止めてスーツを来て出勤しました。 昼休みに公園で食事をしていると、ピッピッとすぐ横のツツジの中にムシクイが!! 急いでスーツのポケットからSX620HSを取り出したのですが、その時はツツジの中に隠れてしまいました・・・。 暫く待ちましたが、その後は声もしません。 今日はダメかと諦めかけた時、カカッと声がしました。もしやと探してみると今季初認の ジョウビタキ♀でした。 大きな虫を食べていましたが、この時は遠かった。![]() 夏鳥の秋の渡りがほとんど撮れなかったのが残念ですが、いよいよ冬鳥の季節に入って来ました。
#
by kawatori3
| 2021-10-18 20:32
| 都市公園
|
Comments(0)
2021年 10月 17日
急に寒くなりました。今朝も今津へ行ったのですが、風がびゅうびゅう吹きまくり鳥の姿はもとより声すら聞こえません出した。 早々に諦めて、数日前にノゴマが見られたという地元の公園へ。 ところが、こちらももう抜けたようだとのこと。コサメビタキは居ましたよ、と聞いたので兎に角何か撮ろうと園内をウロウロ。。 結局、シジュウカラ、ハクセキレイくらいしか見つけることが出来ませんでした。 フジバカマにアサギマダラが来ていないかと行ってみましたが、止まっているのは 帰りに園外で
#
by kawatori3
| 2021-10-17 16:42
| 昆虫
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 福岡市 実家の鳥達 星空、月 都市公園 福岡西部 野鳥 長崎県 大分県 佐賀県 カワセミ、ヤマセミ 福岡市近郊 カメラ、レンズ 長崎県 鹿児島県 大阪府 福岡県内 昆虫 熊本県 タカ・ハヤブサ類 山口県 シギ・チドリ 昆虫 未分類 以前の記事
2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 最新の記事
お気に入りブログ
川の鳥見日記2
ぼちぼち、と・・・!(野... 鳥ガラ爺さんの3歩記 デジカメつれづれ日記3 おとぼけ鳥撮り日記2 やちよ の とりとり日記 ii お気楽鳥見日記 CHABO's WORL... Bird island なんでもブログ2 新 鳥さんと遊ぼうⅡ 青い鳥を探して 外部リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
記事ランキング
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||